サイゴンプリンスホテルは、グエンフエ通り沿いにある、観光に便利な立地のホテルです。以前はダクストンホテルという名前で営業していました。この料金で泊まれるホテルとしては、綺麗めなほうだと思います。筋トレコスパは良好です。
サイゴンプリンスホテル(Saigon Prince Hotel)
料金目安(1部屋1泊)・・・7,000円~(時期と混雑状況による)
星(TripAdvisor記載)・・・4つ星
ジムの概要
筋トレ総合評価(鵜呑み厳禁)・・・5.1
営業時間・・・6時〜22時
ジムはそれほど広くはなく、マシンやダンベルが詰め込まれています。たくさん置いていてほしい私にはありがたいです。この価格帯、規模のホテルのジムとしては充実しているほうだと思います。
ストレッチやヨガを伸び伸びとやりたい方はちょっと不満かも。扉を開けたらちょっと変わった広々としたスペースがあるのでそちらでやるのが良いかもしれません。暑いですが。。。(後述します)
STAR TRACのLock N Loadモデル
コンパクトなスペースを最大限に生かすべく、部位を兼用するマシンが多いです。ここのジムの筋トレマシンは、STAR TRACのLock N Loadモデルです。ほかのマシンにはない顕著な特徴があります。
希望の重量のところのレバーを右(緑側)に倒すことで重量をセットするのですが、1箇所だけではなく、複数個所を倒すこともできます。複数個所を倒した場合は、その中で、一番重い重量を持ち上げることになります。
ここでピンと来た人は、筋トレをやりこんでる人ですね(笑)
そうです。ディセンディングセット法が手軽にできるのです。ディセンディングセット法をやるときは、素早く、間違いなく、次の重量に切り替えたいところですが、よくあるマシンだと、ピンを差し替えるときに手間取ったり、間違えたりしないですか?(私はします)
Lock N Loadだと、あらかじめ、やりたい重量をいくつかセットしておいて、持ち上がらなくなったらその中の一番下のレバーを左側(赤側)に倒せば、次の重さにすぐに移行できるんです。便利ですね。
せっかくここで筋トレするなら、ディセンディングセット法でがっつり追い込みたいものです。
ちなみに、STAR TRACのLock N Loadモデルって、滅多に見ません。私が見てきた限り、ホーチミンはここと、もう一つのホテル(回をあらためてご紹介します)に、マルチプレスのマシンが置いてあるだけだったと思います。ちなみに、STAR TRACには通常のピンを刺すタイプのマシンもあります。ハノイのフォーチュナホテルにはそのモデルがたくさん置いてありました。
上半身のマシン
胸・肩
マルチプレスマシン
バーとシートの角度を変えれば、チェストプレス、インクラインプレス、ショルダープレスがこの1台でできます。とはいえ、垂直にはならないので、肩は前部に集中してしまうかもしれません。
フライ/リアデルトイド兼用マシン
フライは、肘をパッドに当てて押し込むタイプよりも、こちらのようにぶらぶら揺れるバーを持つタイプのほうが好きです。自分の好きな軌道に調整できる気がするんですよね。
後部三角筋も、フリーウェイトよりもこういうマシンのほうが効かせやすい感じがするので好きです。しかも、肩とディセンディングセット法って相性良いと思っているので(肩って普通のやり方では追い込みづらくないですか?)、つまり、このマシン大好きです(笑)
背中
ラットプルダウン/シーテッドロウ兼用マシン
私は、プッシュ系のマシンが有るか無いかはそれほど気にしていません。胸や肩はバリエーションを変えて腕立て伏せをしておけば旅行中はどうにかなると思っているので。
一方、ラットプルダウンやロウのようなプル系は気軽に自重ではやりづらいので、マシンがあるかどうかは重視しています。置いていないホテルのジムも結構あるんですよ。
下半身のマシン
レッグエクステンション/レッグカール兼用マシン
バーベルスクワットやレッグプレスが好きなので、脚のマシンがこれしかないのは残念です。ホテルのジムではよくありがちなことなのですが。
フリーウェイト
ダンベル
フリーウェイトはダンベルだけです。2kg〜20kgまで2kg刻み。1kg〜10kgは、1kg刻みのほうがありがたいですが、こちらも、ホテルのジムではおなじみの光景です。
有酸素系
その他
ここのジムは、他にも大きな特徴があります。それは、これです。
ジムの外に、屋外でトレーニングできるスペースがあるのです!屋根はあるのですが、密閉はされていません。雨が降った時このバイクどうしてるんだろう・・・。ホーチミンは基本的に蒸し暑いので、外でやりたい人がどれくらいいるかわかりませんが(実際のところ、ここでしか見たことない)、そういう趣向の人には最適です。
そのすぐ脇には、ドア無しでプールがつながっています。
身体が熱くなったら(すぐ熱くなると思いますが)ここで冷やすといいでしょう。水は綺麗でした。ビテクスコフィナンシャルタワーとサイゴンスカイデッキがびっくりするほど間近に見えます。
外から見るとこのとおり。サイゴンプリンスホテルは、ビテクスコフィナンシャルタワーのすぐ近くなんです。
まとめ
営業時間は6時〜22時
筋トレコスパ良好
レアなSTAR TRACのLock N Loadモデル
屋外にもトレーニングスペース
残念ながらスミスマシン、デュアルアジャスタブルプーリーは無い
グエンフエ通りは、夜になると大人から子供まで大勢の人で賑わう、今のホーチミンの勢いを感じさせる大きな道です。その通り沿いに建つサイゴンプリンスホテルは、筋トレマシンの際立った特徴もあって、立地(観光向き)・料金・筋トレマシンのバランスが整った、おすすめできるホテルでした。
👉Check the price and reviews of Saigon Prince Hotel on TripAdvisor